このページは、単発カウンセリングを受けた方、継続してカウンセリングを受けた方のお客様の声です。
お試しカウンセリングに関するお客様の声は『お試しカウンセリング』のメニューページ内(中部辺り)に記載していますので、そちらをご覧ください。
気にしすぎる性格から解放されて、毎日が楽しいです
(20代 女性 事務)
■どんなお悩みを抱えていましたか?
仕事中にいつも周りが気になって集中できない毎日が続いていました。
真剣に仕事をしている人の表情をちらっと見ただけで、何を考えているのかが気になってしまいます。
周りを気にしてしまう性格をなんとかしたいです。
■カウンセリングを受けたあとにどんな変化がありましたか?
物事をプラスに考えられるようになってから、以前よりも気にしなくなりました。
周りの感情などに対しても気持ちに余裕を持てるようになったので、「私はこのまま疲れ果てて仕事ができなくなるのかな…」という不安も減って、仕事や人付き合いへの考え方が変わりました。
■カウンセリング中で印象に残ったことや気づきはありますか?
「普段の自分の考えていることや感じていることを定期的に書き出していますか?」と言われたときに、「そういえば考えてばっかりで書き出して整理したことはないかも」と気づけたことが大きな学びでした。
確かに今までは頭で考えてばかりで仕事以外での疲れを感じていました。
ですが、試しに週に2回ほど普段考えていることを書き出してみたら、これが書ける書ける…という状況になって、自分でもビックリしましたし、ちょっと焦りました。
今後は「書き出す」を少し意識しながら、HSPと前向きに付き合っていきます。
■どんな人にカウンセリングをおススメしたいですか?
自分の気持ちに余裕がない人や、生きづらさの迷路に入っている人におススメしたいです。
落ち込む頻度が減ったと同時に生きづらさも減ったと感じています
(20代 女性 事務)
■どんなお悩みを抱えていましたか?
仕事中に落ち込むことが多く、モヤモヤを抱えたまま仕事をするので、とても疲れます。
仕事から帰った後もモヤモヤが続いていて、落ち込んだときのことを考えてしまいます。
■カウンセリングを受けたあとにどんな変化がありましたか?
何か出来事が起きたときに、そのときの自分の状態を整理するようになってから、落ち込むことがかなり減りました。
出来事に対して自分に関係のないことならスルーするという考え方が備わったので、仕事から帰ったときのモヤモヤ感も落ち着きました。
片山さんのカウンセリングを受けようか長い間悩んでいたのですが、カウンセリング後は「もっと早くご相談しておけばよかった」と思いました。
■カウンセリング中で印象に残ったことや気づきはありますか?
印象に残ったのは、モヤモヤを整理する方法とストレスが自然と落ち着いていく方法です。
モヤモヤを整理するためには色々な質問を伝えて頂き、それらについて詳しくまとめていくだけでモヤモヤが落ち着いてきたので、今までの落ち込みは何だったのかと思ってしまいました。
ストレスが自然と落ち着いていくイメージ方法についても、こんな方法があったのかと思いました。
自分で使っていけそうなものばかりだったので、今後は状況に応じて対処していきます。
■どんな人にカウンセリングをおススメしたいですか?
すぐに落ちこんだり失敗をズルズル引きずってしまう人、人と関わると疲れる人です。